初心者です。とあるプレゼンでAEでアニメーションを作成したいので、マニュアル片手にたった今始めたばかりなのですが練習段階で挫折しかけております。フォトショップで作った適当なイラスト レイヤー素材をフッテージで読みこんで動かしてみたい!のですが・・
新規コンポジションを作成してタイムラインパネルでトランスフォームのところで、え?なぜか赤い時間インジケーターが動かない?フレームの終点までスライドさせたいのですが、ビクともしません 。どうすればいいのでしょうか?
初心者です。とあるプレゼンでAEでアニメーションを作成したいので、マニュアル片手にたった今始めたばかりなのですが練習段階で挫折しかけております。フォトショップで作った適当なイラスト レイヤー素材をフッテージで読みこんで動かしてみたい!のですが・・
新規コンポジションを作成してタイムラインパネルでトランスフォームのところで、え?なぜか赤い時間インジケーターが動かない?フレームの終点までスライドさせたいのですが、ビクともしません 。どうすればいいのでしょうか?