AfterEffectsにて読み込んだDPXの連番と書き出したDPXの連番の
開始番号が変わってしまう現象が起きました。
まず、WindowsのPCのAfterEffects CC 2014にて
DPXの連番を読み込み、処理を行いDPXでレンダリング。
この際、レンダリングされた連番ファイルの開始番号と
元のDPXの連番の開始番号が変わってしまっています。
しかしTCは一致している状態です。
元のDPXをコンポジションに読み込んだ時点で
開始のフレーム番号がDPXの連番の開始番号とすでに
違う状態です。
また、書き出したDPX連番を
MacのAfterEffects CS6にてQTProresに書き出した際にTCが変わってしまいます。
CS6に連番をコンポジションに読み込んだ際は、TCが一致していますが
書き出したQTをコンポジションに読み込むと
TCが変わってしまいました。
原因がわかりますでしょうか?
※ちなみにQT書き出しの際、設定の不一致のマークが出ていましたが、
これが気になるところではあります。
"23.976fpsから23.976fpsに変更されます。オーディオが一致しない可能性があります。"
というような内容でした。