PC
OS:Macintosh OS X 10.12.6 Sierra
機種名:MacBook Pro mid 2012
機種ID:MacBook Pro 9,2
プロセッサ:Intel Core i5
メモリ:4GB
Adobe After Effect : 2017 CC (14.2.1.34)
Adobe Premiere : 2017 CC (build 11.12(22) )
自分でAdobe Premiere で作った動画に様々なエフェクトや効果を入れたいとき、私はいつも
1、Premiere のデータを、「タイムラインを右クリック> After Effectコンポジションに置き換え」という操作によって、Premiere 内のクリップをAfter Effectにコンポジションとして写し、
2、それらのコンポジションをAfter Effect内で編集し、
3、編集して完成したコンポジションをコピー&ペーストで Premiereにクリップとして表示することで、After Effectの編集がつけられた映像をPremiere で使う
という一連の操作を行っています。ところが、つい先ほど両ソフトウェアを立ち上げると、After Effectの内の編集により手が加えられたコンポジションをコピー&ペーストでPremiere のタイムライン内でクリップとして表示しようとしたところ、映像データは表示できたが、After Effect での編集の痕跡が残っておらずに、結局編集される前のソースの映像が表示されるという事態が発生しました。
前に一旦両方を閉じるまではコピー&ペーストによってソースの映像ではなく、エフェクトが完全に加えられた状態のクリップを表示できていたので、突然それができなくなってしまったのかがわか らずに、このような形で質問させていただきました。Adobe のフォーラムなど参照にしても解決いたしませんでした。どなたか、今まで通りコピー&ペーストできるようになる解決策をご教示頂けませんでしょうか。
・After Effect とPremiere のバージョンはどちらも2017ccで、しばらくバージョンアップはしておらず、バージョンの不一致によるものではないと考えます。
・エラーログは全く表示されていません。