After Effectsとは直接関係ないのですが、LightWave 3Dフォーラムで、炎や煙のシミュレーションするプラグイン「TurbulenceFD」の共同購入を募集しています。
6月14日まで
New TurbulenceFD Group Buy-in! (Round 3! IGNITE!)
今回で3回目になる共同購入で、当方も1回目に参加して購入しています。
(別のプラグインでも1度だけ共同購入はありました)
これまでは、LightWaveのみで行なっていましたが、今回はCINEMA4Dユーザーも参加できるようになっています。
価格は決定していませんが、$350以下にはなるようです。
注意事項として、
After EffectsにバンドルされているCINEMA4D Liteは、プラグインが使えないので利用できません。
また、CUDA対応のビデオカードが必要です。
体験版で動作を確認してください。
ビデオカードは、マルチにも対応しているので、種類は違っても複数あるとパフォーマンスは上がります。
また、倍精度モードに対応しているカード(TITANなど)は、クロック周波数をアップした通常モードより、倍精度を使った方が速くなると思います。(当方の調べ)
なお、2015年にバージョン2について基調講演を行っているので、スレッド内でそれらしい質問が出ていますが、今のところリリースはされていません。