アプリケーションエラーについて
近日、アフターエフェクトCCを購入して、2台目(ノートパソコン)にインストールしたのですが、【アプリケーションを正しく起動できませんでした(0xc0000005)。[OK]をクリッ クしてアプリケーションを閉じてください。】というAfterFX.exe-アプリケーション...
View Articleカメラのシャッタースピードを遅くしたような、ブレた残像が残る映像はどんなエフェクトを使えばいいのですか?
初心者です。カメラのシャッタースピードを遅くした時、いい感じの残像が出ますが、それはエフェクトなどで表現できるのでしょうか?よろしくご教示お願いいたします。
View Articleスタッフロール風の映像作成で困っています。
表題の件、映画の最後によくあるスタッフロール風の映像を作成したのですが、困っていることがありますのでご教授いただきたいです。 内容としまして、下から上にスタッフの名前が流れてくるというものなのですが、スクロールさせて表示している文字がカクカクとかなりカクつく印象です。(黒背景に白文字の構成です。)...
View Article曇り空を青空に置き換える
こちらの動画を参照に、曇り空を青空に差し替えようとしております。After Effects Tips#2:スカイリプレイスメント Sky Replacement tutorial - YouTube動画で紹介されている手順は次の通りです。...
View Article【Adobeプレリリース】深度マップを生成するVRツール
下記ニュースによると、After Effects・Premiere Pro用の新しいエフェクトを一足早く利用できるようです。VRは16K映像と立体的な音で没入感。Adobe「VDF」が標準規格に? - AV Watch VR用のメガネがないと、効果を確認できないエフェクトもあります。 なお、現在ダウンロードできるバージョンは2ヶ月前のものであり、ベータ版のため、クラッシュする頻度も高いと思われます。...
View ArticleCINEMA4D用のプラグイン共同購入を募集しています
After Effectsとは直接関係ないのですが、LightWave 3Dフォーラムで、炎や煙のシミュレーションするプラグイン「TurbulenceFD」の共同購入を募集しています。6月14日までNew TurbulenceFD Group Buy-in! (Round 3! IGNITE!)https://www.jawset.com/...
View Article読み込んだフッテージの色がおかしい
AE cc 2018 です読み込んだフッテージの色がすべて画像のようにおかしな色になってしまいますフル画質にしてみても変わらず,media encorder cc2018で出力してもおかしなままです再インストールしても治りません どなたか原因を教えてください
View Article勝手に体験版になります
最近学校の講師を辞め、その際Creative Cloudの教員用ライセンスが切れました。もともと、ディスク版で購入し数年間ずっと使用していたPhotoshopCS6、aftereffectsCS6はCreative...
View Articleサポート終了コーデックについて
本日、After effects、media encoder をアップデートしたのですが、フォトJPEGコーデックが消えていることに気づき、投稿しております。 各社調べたのですが、フォトJPEGコーデックでレンダリングする方法がわかりません。 QuickTime...
View Articleエフェクトを使用すると発生するコマ落ちについて
ロトブラシやマスクといったを使用すると必ず同じところでコマ落ちが発生して映像がずれています。本来1、2、3コマと進むところが1,1,3といった感じになるのですがフリーズを解除してブラシをやり直すときには全てのコマが表示されフリーズ後もしばらくはきちんと表示されているのですがしばらくするとコマ落ちが発生します。...
View Article保存したプロジェクトのアイコンをクリックすると「ファイルが存在しない」というエラーメッセージが出ます
プロジェクトの保存先(Dドライブ)にあるアイコンをクリックすると、AEが起動した後、「after Effect警告:プロジェクトファイル「●●●」は存在しません」というメッセージが何もないプロジェクトパネルのセンターに表示されますが、これはなぜでしょうか?(同じ保存先のプレミアプロCCのアイコンをクリックするとプレミアのプロジェクトは開きます)...
View Articleプラグイン「ProEXR」のNEWバージョンBeta版
After Effectsに搭載されているOpenEXRファイル入出力 プラグインを作成した fnord softwareの方が、Cryptomatteに対応するプラグインを開発しているようです。 下記サイトで解説されているので、対応する3Dソフト・レンダラーを使用している方は参考にしてください。https://v-ray.jp/article/archives/133
View Article同じエクスプレッション内で2行の「linear」を使い、In/Outのアニメーションをさせる事は可能ですか?
閲覧頂きありがとうございます。 エッセンシャルグラフィックスで使い回せるようエクスプレッションで制御できる字幕をAFで作成中です。その字幕に画面外からIn/Outするアニメーションをさせたいのですが、エクスプレッション内で「linear」を2行書くと、後に書いたOutのアニメーションしか実行されません。できれば一つのエクスプレッションで解決したいのですが、方法はありますか?
View ArticleAfter effects 英語版の一時利用について
お世話になっております。 Adobe CC について、教育機関デバイスライセンスで使用しておりますが、夏期に来日する外国人向けのセミナーを企画しております。 通常は日本語版を使用しておりますが、そのセミナーの時のみ英語版で実施を考えております。...
View Articleオーディオ音量設定
after effects cc2018で作業したデータをmedia encoderでレンダリングするとサウンドエフェクトとBGMが重なっていたところはオーディオの音量が勝手に調整されますがどう直せばいいですか?
View Articlecs6のshiftキーでコンポジションミニフローチャートが開かないです
こんにちは。aftereffects cs6で"(shift)"ボタンを押してもミニフローチャートが反応してない現象が起こっているので質問致しました。ccにて、"(Tab)"に変更されているミニフローチャートは、Tabキーでちゃんと反応してくれています。起動環境としては、windows10です。パソコンスペックとは関係あるとは思わないため、スペック掲載は端折ります。それでは、よろしくお願い致します。
View Article3Dレイヤーを有効にするとそれ以外のレイヤーが非表示になってしまう
お世話になっております。 WIN7CC2018グラボなしレンダラー設定 レイトレース3D で3Dレイヤーを有効にすると他のレイヤーが非表示になってしまいます。依然作ったプロジェクトを開き確認したところ、そちらは3Dレイヤーを有効にしても問題なく他も表示されていました。どうすればいいでしょうか?
View ArticleAE内でエクスプレッション構文の可読性を改善する方法はありますか?
閲覧頂きありがとうございます。 率直に言うと、AEのエクスプレッションエディタは、他のテキストエディタと比べると見難いです。コンマとカンマ、コロンとセミコロン、フォントも似たような感じで煩わしいです。文が長くなるのは変数の宣言などで対応できますが、行数の表示、自動インデント、括弧がどこから始まりどこで終わっているのかを色で示すなど、コードを書く上で欲しい機能がありません。...
View Article