AEのレンダリングが出来なくて困っています。
AEのレンダリングが出来なくて困っています。最初の数分まではAVIに落とせるのですが、途中でエラーが出て先へ進めません。 ★1回目はディスクの空き容量がない。ファイルが破損している可能性=Cドライブの空きは2G程度あった。AVIが止まった次のファイルを取り除いて(タイムライン冒頭に移動させて、オフにし て非表示にした)レンダリングしても同じ場所で止まった。吐き出し先は外付けのUSBメモリ。...
View Articleコンポ名に見えない文字(リターン)が入る
MACOS10.12AfterEffects 13.7.2.3 プロジェクトウィンドウでコンポ名を変更するためリターンキーを押すとコンポ名がクリアされてしまう。コンポ名やレイヤー名を変更するときにリターンが付いてしまう。そのため、Expressionでコンポ名が拾えない。 症状は常時出ています。 よろしくお願いします。
View Articleヌルについて
オプティカルフレアで作った光からParticularで作った光の粒があふれ出るような映像を作りたいのですが写真のようにヌルで動きをつけて制御しようと思ったのですがオプティカルフレアとParticularでづれが生じます。 これはなぜなのでしょうか? ヌルとオプティカルは3dにしてあります。
View Articleaerenderがフルライセンスを要求してレンダリングができない
LAN内の複数のwindowsマシンで、Backburner使用でネットワークレンダリングをかけたいです。 CS6ではできていたのですが、CCにバージョンアップしたところ、 9割くらいの確率でできなくなりました。ログを見ると、aerenderがフルライセンスを要求しているようです。...
View Articleテキストの線の結合オプションにおける「角の比率」について
Windows10 ProでAfterEffects CC2017を使用しています。シェイプ化していないテキストに、文字パネルメニュー内の「線の結合」→「マイター」を使った線(ストローク)を追加したいのですが、シェイプレイヤーの「パスのオフセット」やIllustr...
View ArticleElement 3dのLight について
下記のElement 3Dで作った3dオブジェクトのライトを時間の経過とともに色が変化していくようにしたいのですがエレメント3Dのオブジェクト編集の画面では変えれるのですがAfter effectsのエフェクトコントローラーの部分では変えれずタイムライン上ではどのように変更していいかわかりません。 どなたかご教授頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。
View Article出力をするとかなり荒れてしまいます。どうしたらきれいに出力できますか?
使用しているPCはWin10AEはCCを使っています。 おそらくビットレートが低いからだとは思うのですが、本当に初心者で、何処で調整をすればいいのか全く分かりません。出力形式は問いません。できればMP4出力できればとは思いますが。。。 現状、普通にファイルから書き出しを選んで、メディアエンコーダーキューに追加をして出力をしています。 お願いします。誰か助けてください。
View Articleアフターエフェクトでオーディオファイルをタイムラインに追加するとレンダリングが止まる。
オーディオファイル(wav)をタイムラインに追加すると、動画の長さ、画質、音源のサンプルレート、容量などに関わらずレンダリングが必ずぴったり1秒(60fpsなら61コマ目、30なら31コマ目)で止まります。 ソフトウェア自体がフリーズするのではなく、レンダリングだけが止まります。しばらくするとファイルが破損しているとエラーが出ます。 パソコンはMacBook...
View ArticleAfter Effects 色の違い 数兆色と浮動小数点
After Effects CC2017 で作業しアルファ付きで書き出しました。CC2017で読み込んでおかしいところがないか確認すると色味が明るくなっていました。 試しにCS6とCC2014に読み込んで確認してみたところ作業して書き出したときの色味と相違はありませんでした。...
View ArticleOSX 10.12.6
①お使いのOSとそのバージョン : Mac OSX 10.12.6②After Effects のバージョン: CC2018 ③トラブルの内容 : AEでスクリプトを使用したいです。ExtendScript ToolKit CCがどこにあるかわかりません。jsxbinファイルを開くにはどうしたら良いのでしょうか。 ④エラーメッセージ :
View ArticleタイムリマップのLoopOutを使うと1フレーム消える
タイトルの通り、タイムリマップのループを適用すると最後のキーフレームの箇所の画像が消えてしまい、ループごとに1フレーム消える現象が起こっています。解決方法をご存知の方、ご教示いただけないでしょうか?
View ArticleAEで.MFXの動画ファイルを使用するとたまに映像抜けする問題について
AEで.MFXの映像データを編集していたところ、不定期で毎回1フレームのみ真っ黒になります。ニュアンス的には実際にまばたきをするような感じですごく不定期にパチパチと真っ黒になり、映像が抜けてしまいます。また、たまにですが、突然別シーンが1フレームのみ表示されたりすることもあります。 .MFXの映像データを編集するのは初めてなのですが、改善方法はあるのでしょうか?宜しくお願い致します。
View ArticleOSX 10.13.3にすると、AfterEffectsCC2018が起動しません
@AfterEffectsCC 15.0.1、MacOSX 10.13.2を使用中です。 Macbook13inchデフォルトのグラフィックカードはIntel Iris Praphics 540 現在はeGPU仕様でGTX1060のグラフィックカードを外付けしています。そのためにターミナルでこちらのグラフィックカードを認識させるように設定しました。 問題点は、以下になります。 “OSX...
View ArticleAdobe CC2018 AEのフォント選択について
文字のフォントを変える時に、CC2017では文字パレットでフォントを矢印キーで変えていくとコンポジションウインドウでも反映されていたのですがCC2018ではフォントの一覧リストが出てしまい決定するまでコンポジションウインドウで反映されません。 以前の設定に戻したいのですが、どこで変更できますでしょうか?
View Articleライトで、光の筋をつくる時
背景に、いくつかの3Dレイヤーを置いた後に、新規レイヤーの「ライト」を置いて、光の筋(スポットライトのように三角形に光る光の筋)を作ることはできないのでしょうか?...
View ArticleOSはmac、AEはCCを使用しています。AEをインストールし使用を開始したのですが、何を再生しても全画面になってしまい作業ができません。どうしたらそのま...
OSはmac、AEはCCを使用しています。AEをインストールし使用を開始したのですが、何を再生しても全画面になってしまい作業ができません。どうしたらそのままのワークスペースのサイズ でプレビューできますでしょうか。
View Articleテキストのアンカーポイントについて
AEでテキストを打った時にアンカーポイントが中心にないので、スケールを大きくした際などに画面からはみ出してしまいます。どうすれば、テキストを中心から拡大することが出来ますか?
View Article再生ができません
1つのプロジェクトの中で、1つのコンポジションでのみ再生ができなくなりました。この再生できないコンポジションを複製し、再生してみましたが、同じく再生できませんでした。ドラッグでの大まかに再生することはできます。 初心者なので、いろいろ突っ込むところはあるかとは思いますけど、どうか教えてください。
View Article